About us Company Staff News Blog Recruit
Contact
Blog

2025.06.19

【新入社員インタビュー#2】

皆さんこんにちは!
株式会社MC-JAPAN広報担当です😊

今回のブログは、「新入社員インタビュー企画」第2弾をお届けします🎤
登場してくれるのは、アルバイトのアポインターから営業職へとステップアップしたSさんです🎤

🔰入社のきっかけ動機

—なぜ営業職を志望したのですか?

アルバイトでアポイントを取っていた際に、商談へ行く先輩のように『自分も現場に出てて営業を極めたい』と思ったことがきっかけです。

—社内の雰囲気や、先輩社員との関わりについて教えてください。

社員同士の仲が良く、アットホームで話しやすい職場です!
困ったときも先輩が親身にアドバイスをくれたり、意見交換がしやすい風通しの良さがあります。

—営業職に対するイメージと、実際にやってみての印象はどう違いましたか?

最初は、『営業=話をして契約をとる仕事』くらいに考えておりましたが、
実際にやってみると商談を打つ前の事前準備だったり、当日の長距離移動など思っていたより頭脳も体力も必要だなと感じました。

🌱苦労・学び・やりがい

—営業職として難しさを感じた場面は?

商談のアポイントから契約に繋げるために必要な知識やノウハウを覚えることです。
様々なお客様との関係構築は実際にやってみると中々簡単にできるものではなかったです。

—モチベーションの保ち方は?

同期や先輩社員の方々とコミュニケーションをとったり、休日は運動やサウナへ行きリフレッシュをしています。

—上司や先輩から学んだことで印象に残っているアドバイスはありますか?

『営業を極めたいのであれば、周りの人の何倍も努力を積み重ねること』

今後の目標

—今後、営業職としてどのような目標を持っていますか?

新卒にも関わらず、最前線で営業をさせていただいているこの瞬間がとても貴重な経験だと感じております。
だからこそ目標は社内で誰よりも売上を出すことです。

—あなたにとって「営業職」とは、どんな仕事ですか

毎日がとても学びになる、刺激的で楽しい仕事です!

🎤最後の質問

—今一番楽しみなことは?

家で友達とホームパーティーをすることです!

終わりに

アルバイトからキャリアアップし、営業職として着実に成長しているSさんの言葉は、
これから挑戦したいと思っている方にとっても大きなヒントになるのではないでしょうか。

これまで2回にわたってお届けしてきた新入社員インタビュー企画、いかがでしたか?
現場のリアルな声を通じて、MC-JAPANで働くことのやりがいや成長のチャンスを少しでも感じていただけていたら嬉しいです。

今後も、社員の日常や社内イベントの様子などをブログやSNSで発信していきますので、
ぜひチェックしてみてくださいね📱

▶ 採用専用Instagramはこちら:MC-JAPAN公式Instagram