
皆様こんにちは!
MC-JAPAN広報担当です!
実は先日、伊勢神宮に参拝に行って参りました!
伊勢神宮は、日本の神社の原点として知られ、皇室の御先祖である天照大御神を祀る神社です。
私は、必ず年に1回は訪問をしています^_^
高速道路のICが近いので車でのアクセスも便利ですが、近鉄で電車に揺られながら向かうのもおすすめです🚃最寄りは五十鈴川になります!

GW真っ只中だったので人の数は凄かったです笑

内宮への入り口にある五十鈴川は本当に癒されますね。

事前情報は無かったのですが、春の神楽祭をたまたま拝観することが出来ました( •̀ ω •́ )y
春神恩に感謝を捧げ、国民の平和を祈って行われる行事で特設舞台では午前11時と午後2時の計2回舞楽が公開されるそうです!

私は神社でお願い事はしないタイプでして、ひたすら日ごろの感謝の気持ちをお伝えいたします。笑
いつもありがとうございます。
参拝後は友人と待ち合わせて名物、てこね寿司がいただけるお店「すし久」さんに訪問いたしました。
GWのおかげ横丁は大混雑!!笑
店内123席もあるそうですが、待ち時間は30分くらいだったかと思います。

美味しかったです!ご馳走様でした!!
皆様も是非😚
伊勢神宮参拝、おすすめです!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
この記事をシェア!
コールセンターコンサルティング

最新の投稿
広報ブログ2025年2月23日PV EXPO春 第20回国際太陽光発電展に行ってきました!
広報ブログ2025年1月30日中国のお土産をいただきました!
広報ブログ2025年1月23日愛知県庁へ行ってきました!
広報ブログ2025年1月16日月刊Smart Houseの定期購読を始めました!