こんにちは、テレアポ主体のコールセンター運営コンサルティングを行なっているMC-JAPANと申します。
3月は学生さんが進学したり卒業したりと、生活環境が変わる時期ですね。
コールセンターも例外ではなく、学生アポインターさんの入れ替わりの激しい時期になります。
3月のアポインター求人は、「短期」か「長期」のどちらが希望か考慮して対策を練りましょう!
春先までの求人対策
毎年春先になると、学生さんが多いコールセンターですと退職者が一定数いらっしゃると思います。
一定人数が一気に退職することになるので、新たに採用を行う必要があり、大変時期になりますよね。
ただこの場合、事前に卒業するなどの事情は把握していることが多いため、余裕を持ってアポインターさんを確保していきたいところです。
そのためにはまず、この時期の傾向を洗い出してみましょう。
- 学生アポインターは入れ替わりが激しい時期
- 短期希望の求職者が増える時期
まず、2月や3月は学生にとって、卒業や入学、就職の時期になるので、動きが活発になる時期です。
進学によって授業カリキュラムが変わってくるなんてこともあると思います。
このような事情から、短期希望の求職者が増える時期でもありますので、抑えておきましょう。
現状を把握しよう!
次に現状を把握しておきましょう。
アポインターさんのシフト管理をする上で、最低限以下の2点は必ず抑えてください。
- 自社のアポインターには学生はどれくらい在籍しているのか?
- またこの春に退職する方はどれくらいいるのか?
まだ把握できていない場合は、現状をすぐに把握しましょう。
その上で必要な募集人数を割り出していくと採用目標を立てやすくなります。
3月4月での求人募集の注意点
先ほども述べましたが、3月ごろになると学生アルバイトは春からの就職準備や新しい授業の予定がわからないこと、また、春休みに遊ぶためなど、短期で希望をされる方も非常に多いです。
4月中旬以降は新生活もスタートしているので、長く安定して働きたいと長期で希望される方も増えます。
主婦層もお子様の新学期がスタートして、落ち着いた4月中旬~下旬でお仕事を探される方も増えます。
以上のことから、「短期」か「長期」かを考慮した上で採用を行いましょう。
アルバイトさんが減ったからと言って、闇雲に採用してしまうと、蓋を開けたら「長期」で働いてくれる方を採用したいのに「短期」希望の方ばかりだったということになる可能性もあります。
このようなミスマッチにならないよう、求人募集の掲載内容に気を配り、面接でもしっかり確認を行い、採用を進めましょう!
おわりに
自社のコールセンターには短期希望の方が入社しても問題ないのか?
緊急で人員が欲しいのか、それとも長期希望で長く働いてもらいたい方を中心に採用したいのか?
これらは自社のコールセンターの商材や募集ポジションなどによって変わると思います。
しっかり面接時にヒアリングを行い、自社に必要な人材を確保できるようにしましょう!
★MC-JAPANなら
アポインターの管理ができない。
コールセンターを任せたい。
このような問題を抱えている
コールセンターはご相談ください。
MC-JAPANが解決策をご提案致します!
売上・アポ数を伸ばしたい!
管理が大変!
人手が足りない!
まずはお気軽にご相談ください。
簡単な状況を教えていただければ、MC-JAPANがヒアリングしながら解決策を提案させていただきます!
お問い合わせをいただきましたら、1営業日以内にご連絡いたします!
記事No.ar202303-km-ih
コールセンターコンサルティング
最新の投稿
- お知らせ2025年1月1日新年のご挨拶
- お知らせ2024年11月28日年末年始休暇のお知らせ
- Uncategorized2024年8月1日今年もBBQに行きました!!
- お知らせ2024年7月1日夏季休暇のお知らせ